研修会について(2023年度)

開催予定のものを随時ご紹介いたします。

 

第4回研修会のご案内 


第4回研修会 

 日時:令和 5年 10月 2日(月) 13:55より授業開始 (13:00受付開始) 

 会場: 昭島市立共成小学校 (森本 弘子校長) 

        〒196-0032 東京都昭島市郷地町二丁目6-1 

         TEL 042-545-0383

 対象:都内効率小学校教職員

  当日のプログラム 

13:00~ 受付開始

13:35~14:20 研究授業 昭島市立共成小学校 主幹教諭 堺 由利子(第5学年1組)
 単元:Unit4 He can bake bread well(東京書籍)

14:35~15:35 研究協議会(挨拶・都小外研からの提案・授業者自評・協議)

15:40~16:20 指導講評
講師 東京都教育庁指導部 義務教育指導課 指導主事
鈴木 悠平先生

16:20~16:30 閉会の辞・連絡

お申し込みはメールにてお願いいたします。

1 メール題名
 第2回参加希望は、「R5-4 研修会参加希望」とお書きください。

 2 メールの内容
①「氏名」
②「職名」
③「所属」
④「返信を希望するメールアドレス」
⑤「緊急時に連絡のつく電話番号(携帯電話が良いです。)」

3 申し込みアドレス [email protected]
 
4 申し込み期間
  〜9月29日(金)

<共成小学校へのアクセス>
 ○東中神駅からお越しの場合
JR青梅線「東中神」下車 南口から 徒歩17分

○立川駅からお越しの場合
 ※行き方が2通りあります。
1立川駅南口より「西武バス」を利用 
乗車:立川駅南口 2番 のりば 
行先:「新道福島」 降車:「新道福島」(終点) バス停から 徒歩5分

2立川駅北口より「立川バス」を利用
乗車:立川駅北口 10番 のりば 
行先:「拝島操車場・拝島駅・東中神駅・昭島駅南口・牛浜駅」 降車:「福島」
バス停から 徒歩7分

 

第5回研修会予告


★次回(第 5 回研修会予告) 


第5回研修会も研究授業を予定しています。豊島区立馬込小学校 豊島英明教諭が行います。現在日程の調 整中です。決定次第ご案内いたします。都小外研公式ラインではより早く情報を得ることをができます。 登録を希望される方は下の QR コードからご登録ください。 

〈問い合わせ〉事務局長 あきる野市立一の谷小学校 副校長 日吉英智 042-559-4501 
 広報担当 昭島市立瑞雲中学校 副校長 三田祐太 042-544-6511 

            〈研修会に関する問い合わせ〉
事務局長 あきる野市立一の谷小学校 副校長 日吉英智 042-559-4501 
広報担当 昭島市立瑞雲中学校 副校長 三田祐太 042-544-6511


令和5年度 研修会予定(全6回予定)

1回目 5月20日(土)総会・講演 (終了しました)
2回目 7月 講演会 (終了しました)
3回目 8月9日(水)TGG Green Springs 体験会 (終了しました)
4回目 10 月 研究授業 都内小学校 
5回目 11月 研究授業 都内小学校
6回目 12月 研究のまとめ 立川市立第七小学校